fc2ブログ


うさ子一家紹介

ちびうさは9歳の小学三年生、まめうさは5歳の年中さんです♪


OL・雲川糸子


【うさ子日記4コマ】初めての学芸会

はじめての学芸会
もめなくてなにより。



そろそろ学芸会のシーズンですね~
今は学習発表会って言うのでしょうか?

うちの地域は1・3・5年生は劇、2・4・6年生は合唱とか音楽系と決まっていて
出し物自体は毎年変わります。

今年の学芸会、一年生は「猿蟹合戦」。
うしのくそどん」が出てきますねぇ。
最近の絵本ではうしのくそどんでなくこんぶに替えてあったりするので
(滑って転ぶという点ではアリなのか・・・と時代を感じた)
そっちなのかな~とおもったら
配役、おもむろに「うしのふん」(;☣.益☣. )

ちなみに一番人気は「はち」で
まめうさもはちがいいって言っていたのですが
人気あるからどうなるかわからない、と。
なれなくて「ナレーター」(物語の合間に状況説明とかする黒子的存在)になったら
見てる方(親)はおもしろくないので
「うしのふんでもいいからとにかく役をかちとれ」
と えげつなく勧めていました(笑)
乗り気じゃなかったまめうさですが
「女の子がうしのふんやったらかわいそうでしょ~」
と言ったら
「あ~たしかに」と納得し
「じゃぁうしのふんやるよ!!」とまめうさも乗り気に。

でも実際フタあけてみれば
普通にやりたがる子供がいたので
事なきを得ました。(ちなみにまめうさは親の敵を討つ子がにになりました)

ナレーターは12人いるのですが
服装が自由で「スカートもOK」とあって女子が殺到
たしかに役は「全身黒」「全身茶色」とかでジミですからね~

今はみんなで楽しくおけいこしているようです。
本番が楽しみ~

スポンサーサイト






【うさ子日記4コマ】作り慣れないもの

作り慣れないもの
うさパパ本気の懸念



久々過ぎてネタが。∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵ブッ

今年の夏は暑かったので
子供の夏休みなど冷製スパゲッティーを良く作っていました。
(ちなみにカゴメの紙パックに入ってるトマトソース、塩とバジルで味ついたやつぶっかけが一番らくだったw)

ふだんあまり食卓に並ばないものをつくると、ダメですね。
うさパパ適応できず

冷製スパゲッティーに
「すっかり冷めちゃってる」って





【うさ子日記4コマ】たのみごと

たのみごと



小学生になって2か月過ぎたまめうさ

男の子たちにもまれて日々過ごしています^m^

今ウチの界隈で流行ってるのは「ドラゴンボールごっこ」
まめうさはちびうさの影響で生きてきたので
男の子番組は全然情報がはいってこなく。
友達同士の会話から突然「ニンニンジャーをみたい」「あれがみたい」「これが見たい」と言ってきます。

番組が見たいというよりも
友達同士でそのことについて話をすることの方が重要なんでしょうね。

テレビくらいなら録画してやりますけど
今後友達の影響であれがほしい これがほしいって言って来たらちょっとこまるなぁ(;☣.益☣. )







【うさ子日記4コマ】早退の果てに

早退の果て


先週熱をだしたちびうさ(10)
学校から連絡があり早退しました。(午前中)
8度5分くらいだったからとりあえず寝かせて
様子を見ていたのですが
だんだん不安になり結局病院へ。
しかも閉まる15分前。
たくしー飛ばして間に合ったは良かったけど
困ったのが院外処方!!
周りの薬局、もうぜんぶ閉まってる・・・・。
良く見たら、一軒ブラインドは閉まっているが明かりが漏れている。

そして出た行動


名称未設定-1

(恥の上塗り)


薬剤師さんの温情により無事処方してもらえました。(ほっ)

病院行くときは、ちゃんと薬の処方のことまで考えないとだめなんだね・・・。

ちなみにちびうさは、翌日には熱がほぼひいて
今はすっかり元気です。すごいな、抗生物質。



【うさ子日記4コマ】まめうさ新一年生になる

まめうさ新一年生になる



うっかりしているあいだに広告が出てしまいました(ブログ放置しすぎると出る現象(;☣.益☣. )

我が家のまめうさクン・・・
遂に一年生になりましたっ!!
パチパチパチ

先日入学式を終え、
二日ほど前から学校に通っています。

入学式の時、
一旦教室に入って出席取られたのですが
まめうさ、自分の番の時
まさかの鼻かみ

自分の番目前と分かっていて
なぜそのタイミングなんだ。

しかも 父兄めっちゃそろってるのに。

という具合で

かなりマイペースなまめうさ(緊張感まったくなし)

園ともが女の子一人しか来てないので
もっとお友達ができるといいな~と思っています!
(でも もう二日目にして登下校するお友達できていたの。よかった。)



(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

RSSリンクの表示
アレルギーフリーレシピもあるよ!
コレクルにて公開中です
リンク
QRコード
QR
PR
登録するとレシピが見れる!高橋雅子、加藤千恵、柿沢安耶、小山進、辻口博啓
お気に入りリンク集
    RSSデータ読み込み中……