
めっちゃ前ですが
cottaさんからもらったサンプルの「春よ恋」を使って
角食を焼きました。
「春よ恋」は国産の強力粉で
品数があまりなく製菓専門店でないとなかなか手に入りません
そんな贅沢な粉を100%使って焼いた角食。
過発酵にびびって早めに切り上げたらちょっとボリュームが足らなかった。
あんまり窯伸びしないのね。
では残りの粉全部使ってもう一回焼こう!!
・・・・
と思ったのが間違い。

あれあれ?
角食がピザにへんしんしてるよ。
・・・それはね・・・
水分を量り間違ってままが癇癪起こして
小麦粉を猛烈に足してピザにしちゃったからだよ・・・。
ゴーン
・・・・・・・と まぁ
そんな悲劇が。(←全部自分が悪い)
途中でよっぽど捨てちまおうと思ったのですが
粉が高級だけにもったいなさがつのり
結果半分以上「春よ恋」を使いました、というすごい高級ピザになりました(;☣.益☣. )
冷蔵発酵させて翌日伸ばして焼いたけど
膨らみ方いつもの
倍。
最近クリスピータイプのピザばかり焼いていたので
ちびうさは一瞬「なんだこれは?」と思ったらしいです
(参照:
【うさ子日記4コマ】いわくつき)
しかしそこは「春よ恋」
そんな苦難を乗り越えてもおいしいピザになっていました。
(ちなみに角食は ふわふわ < もちもち )
本日の教訓:まずは計量しっかり。