500円でフォトブックを作れるところがあると知り
サイトを覗いたらモニター企画をやっていたので
私もやってみることにしました。
フォトブック・アルバムTOLOTファンサイト参加中

この、500円で62p写真集が作れるというのがすごいです。
今回のモニターは、フォトブックをつくるというのもあるんですけど
WEBマネーを使うという趣旨もあります。
申込みしたら、カードが送られてきました。こんなの↓

繰り返しチャージして使えるプリペイドカードです。
裏に番号が書かれていて、
支払いの時にその番号を打ち込むと決済できます。
クレジットカードのように個人情報が流出する心配がありません。
(ほかにも決済方法は多種あり、選びやすいです)
サイトからアプリをダウンロードして(googleでは相性が悪いのか出来なかったので、IEから落とした)
いよいよフォトブックを作っていきます。
・・・・・私は慣れるまでちょっと時間がかかりましたが(;☣.益☣. )
ページの追加とか削除とかに振り回されつつなんとか編集して(笑)
ついに先日とどいたのがこちらっ!

今年北海道に行った時の写真だけを、まとめたものです!
このように、タイトルは自由につけられます。
サイズはハガキサイズで、コンパクト。
持ち運びがラクチンです。
写真は光沢ではなく
通販カタログの写真みたいな感じです。(←・・・伝わるかしら?)
紙質は・・・・
思っていたよりも、薄いです(;☣.益☣. )(;☣.益☣. )
これがちょっと、好みが分かれるかも。
厚口のコピー用紙くらいでしょうかね~。
記録用としては申し分ないと思いますが
プレゼントとして誰かにあげるときは、いきなりあげないで
一度は自分で手に取って確認してから判断するのがいいかと・・・。
でもこれ、写真集としてではなく
メモ帳とか手帳として活用できるのが他社とは大きく違うかな。
書き込みしやすい紙質なので、
罫線ひいていろいろできるカンジ。
メモ用のレイアウトもありますし。
これはこれでアリだと思うんだけど
私的には
横写真の時にできる余白にテキストの書き込みできるといいかな~。
ページ半分でいいから光沢紙の写真用紙を使ったフォトブックも作れるといいかな~。
ポストカードが作れるといいかな~。
・・・という要望アリですかね(笑)
使い方次第で今までにない新しいものができそうな
そんなフォトブックでした。