
入園準備も大詰め・・・
というか
昨日は園に入園準備品を置いてきました。
保護者が説明会の間、まめうさは別室でお預かり。
引き取りに行くのが一番最後だったけど、
先生と仲よさそうに過ごしていました(笑)
これなら入園しても大丈夫そう^^
いまだにこまごました物を作っているのですが。
先日は園児用のハンカチを作りました。
ガーゼ生地だから薄いので、園児用の小さいポケットにも入ります^^
っていうか、
「タオルハンカチ禁止令」がでていまして^^;
あの厚ぼったい生地を4つ折りにするもんだから、
ポケットに入らないから園児がイライラするらしいのです(笑)
上の子の時、市販の園児用のガーゼうすいハンカチ買ったけど
一枚300円もする@@
枚数必要だから、今回はもう手作りで。
上の子の時も何枚か作りましたけどね~。
これは、生協で買ったロングサイズガーゼハンカチの生地を切って作りました。
柄がかわいいでしょ?
100円で3枚もできたよ(笑)

自分で作ると、ネームタグを入れられるから便利。

コップ用きんちゃくにもタグを入れました。
まだ何枚かハンカチ作る予定です。