
溜まっていた画像を処理し終わってやっとモニター記事をUPできます(;☣.益☣. )
今回またまた♪サントリーV.Oを使ったフルーツブランデーのモニターに参加することになりましたっ!!
くわしくはこちらのバナーをクリック★
自家製フルーツブランデーの料理レシピ サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!
さて 今回は秋の果物で作るフルブラ★
スーパーででっかい品種の洋ナシが売っていたので
ソレを使ってみることにしました。

こんなにでかい(笑)
なんていう品種だったけ。
これを四つ割りして、入るだけ入れてブランデーを注いでみました。
二種類作ったけどもう一種類は次回また記事にします★
//材料と作り方//
- サントリーV.Oブランデー 1/2本(果物がひたるくらい)
- 洋ナシ 約150g(瓶に8割くらい入る分)
- レモン(粗塩で皮をこすり洗いして水で流して水気をふく) 1個
- 洋ナシは4つ割りして皮を剥き適当な大きさにカットする。(隣はレモン)
- レモンは皮を剥いて実は輪切りにし、白い部分を捨て皮も白いところは削る。ココでポイント!!わさびおろしとかの下に穴あいてないすりおろし器に皮を押し付けてズリズリすると白いところだけきれいに取ることができます!!
- 処理したレモン(実と皮)と洋ナシを瓶に入れブランデーを注いで半日から1日おく。(完成)
削るとき危ないので注意してください!
いままでは、皮に残った白いとこはナイフで削いでいたのですが
異様に時間がかかって大変でした(;☣.益☣. )
ナイフより確実にきれいにできるのでお勧めです!
洋ナシは完熟の物を使った方が香りがいいです。
私は中途半端な状態のをしちゃったけど∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵ブッ