
過日わたしの誕生日でした。
ちびうさ(10歳)がおこづかいで誕生日プレゼントを買ってくれましたよ。
ミニーちゃんのプラまな板(日本製)
「日本製だとマミーも安心だと思って」
っていってたけど
日本製はたまたまで
ミニーちゃんメインで買ってるでしょ絶対(笑)

リボンの穴ボッコがかわいいでしょ。

パンを分割するのにちょうどいいので
早速おパンを焼いてみました。
順調にここまで発酵したのに・・・・

まさかの焼きすぎでパッサパサ(;☣.益☣. )(;☣.益☣. )
くすん。
しかも、この下に敷いてるアルミホイル、
シリコン塗布のと間違って普通のホイルに乗せて焼いちゃったから
底がピタッと貼りついてた。驚愕
ひょっとしてこのままほっといたら
蒸気で蒸れてとれるかもしれないと思って
そのまま放置。
そしたら取れたわ。
これ、コッペパンを焼こうと思ったんだけど、
生地分割が大きかったのね・・・。
予想以上にふくらんで
すでにコッペパンじゃなくなって
何パン??って感じ。
じつはこれ、水分の大半がホエーだったの。
ホエーを入れるとしっとりだか何だか
いい効果があるって噂を検証してみたかったのだけど
パッサパサで結局よくわかんないまま終わったわ・・・
また焼こう。